2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧
先日友人(元クラアイント)から教えてもらいました。凄く腹落ちする指摘でしたので共有しますね。 それは東京大学 先端科学技術研究センター 松尾朗子特任助教、熊谷晋一郎助教授らの研究グループの論文です。 謙虚なリーダーのもとで心理的安全性が高まり…
私達一人ひとりに「意味のある人生」があります。しかし、「あなたにとって意味のある人生とは?」と問いかけても、「考えたことがない」と答える方が多いと思います。本当はあるはずなのに、そう問われるととっさにそう答えるのです。私は、自分に向き合っ…
ピーター・ドラッカーのことは皆さんもご存じのことと思います。1909年生まれでありながら今でも尊敬される経営学者ですね。彼が書いた名著「現代の経営」は私が生まれた年1954年に書かれたものです。彼が言った「マーケティングとイノベーションが企業にお…
人は常に不安につきまとわれています。気付くと隣に座っている感じ。自分を自己効力が高いと感じている私ですら、1年くらい精神的に靄の中に居続けた時もありました。私の場合は一種の不安が突然日中に襲ってきたのですが、多くの方は夜にまとわりつく感じと…
先日「ありのまま」の自分を出して働いているかどうかの話を書きました。 「ありのまま」ってなに? ありのままに生きたい僕の考え - Heaven's Kitchen / 清水のブログ by Seed Master Consulting (hatenablog.com) その後パーソル総研の「『本音で話さない…